2014納竿釣行
本年も一年間お世話になりました。
納竿釣行は、美しい富士山に見守られながら
相模湾の鯵・アマダイリレーに行ってきました。

鯵釣りは、一番多く行っている釣りなので、娘も
一人で手返しよくやっていました。

私は、釣れたての鯵を使って、泳がせをやりましたが
食いつきませんでした。
気持ちを切り替えて、アマダイ釣りに初挑戦!
企画の柳澤さんが、丁寧に教えてくれたおかげで
娘が1尾私が3尾釣り上げる事ができました。

【本日のタックル】
鯵:ショートアーム80-150+電動マイコン
アマダイ:アルバトロスフラフラ180M+エランDG
(写真はサンプルで、ハンドルノブの形が製品と違います)

本日の獲物は、塩焼きに!
アマダイは、好評で、すぐに無くなってしましました。

以上2015年の初釣りは、ワカサギにするかヒラメにするか
未だにまよっている カタギリDXが報告いたしました。
納竿釣行は、美しい富士山に見守られながら
相模湾の鯵・アマダイリレーに行ってきました。

鯵釣りは、一番多く行っている釣りなので、娘も
一人で手返しよくやっていました。

私は、釣れたての鯵を使って、泳がせをやりましたが
食いつきませんでした。
気持ちを切り替えて、アマダイ釣りに初挑戦!
企画の柳澤さんが、丁寧に教えてくれたおかげで
娘が1尾私が3尾釣り上げる事ができました。

【本日のタックル】
鯵:ショートアーム80-150+電動マイコン
アマダイ:アルバトロスフラフラ180M+エランDG
(写真はサンプルで、ハンドルノブの形が製品と違います)

本日の獲物は、塩焼きに!
アマダイは、好評で、すぐに無くなってしましました。

以上2015年の初釣りは、ワカサギにするかヒラメにするか
未だにまよっている カタギリDXが報告いたしました。
スポンサーサイト
| 船釣り | 06:27 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑